2013年2月3日日曜日

バングラディッシュ料理

2013年2月2日 日曜日

バングラディッシュ料理とは?


e-food バングラディッシュ料理 ※コピペできないページ感じ悪い

 リンクされているところがよく、リンク切れしている。・・・更新したり、他からの情報を取り入れていない。非常に残念。情報の共有化という考えで、食文化を広め、進化させてほしい。
自分だけが儲けたいという考えなのかなぁ・・・・。


バングラディッシュの家庭料理 外国の家庭料理 より



「マハ バーラト」 本場の味、インド・バングラデシュ料理店


バングラデシュの地図

日本と共通点の多い食文化

 インドを知らない方はおられないと思いますが、バングラデシュってどこにあるの? という方は結構多いのではないでしょうか。

 地図を見て分かるとおり、バングラデシュはインドの隣国で、文化的にも両国は共通点が多いと言えます。

 その一つが料理で、ベンガル湾に面したこの地域は意外にも日本の食文化と多くの共通点を持っています。

 それはお魚とお米が食生活の中心になっている点で、現地のカレーも魚カレーとライスが一般的です。

 インド料理というと、日本には香辛料を使った一部の料理(汁気の多いものやタンドールバーベキュー)のみが紹介されていますが、炒め物あり、佃煮のようなものあり、卵焼きありで、特に日本とそんなに変わってはいません。
違うのは、生ものを食べる習慣がないことくらいでしょうか。
ただし、すべてにスパイスが入っているのがインド・バングラデシュ料理の大きな特徴です。

南インドは米文化

 南インドでは、米の粉を使ったクレープ状のパリッとした「ドサ」を好んで食べます。
この地域には菜食主義者が多く、豊富な野菜と豆料理が主食となっています。


北インドは小麦粉文化

 北インドでは、「チャパティ」という薄焼きパンや「パラタ」といった小麦粉ベースの主食に、マトン・チキンといった肉類を組み合わせた食事が一般的です。
家庭にはタンドール(窯)がないため、ナンはレストランでしか味わえない料理です。


東インドとバングラデシュは魚文化

 東インドとバングラデシュのカレーは、川魚のカレーが特徴です。
イスラム教国バングラデシュでは、インドと違って牛肉も食べます。
見た目はプリン、食べるとチーズ風味のヨーグルト「ドイ」やミルク菓子の「サンデース」、シロップに入ったチーズ「ロショゴッラ」といった甘いデザートは、インド・ベンガル州からバングラデシュだけのものです。


西インドは菜食主義

 西インドは、カーストによってベジタリアン(菜食主義者)が多く、そのベジタリアンもタマゴとミルクはいただきます。
 しかし、宗派によっては完全に動物性のものを取らないベジタリアンも居て、面白いのは、地中のもの、たとえば玉ねぎ・じゃがいも・にんじん・大根といった根菜類は、決して食べないそうです。



0 件のコメント:

コメントを投稿