2013年10月11日金曜日

まとめ ドイツフェスティバル2013

2013年10月11日から14日

ドイツフェスティバル2013

まとめ 会場 甲冑バトル 




公式HP  facebook     2012年の記事

2013年10月11日(金) ~14日(月・祝)
OPEN 11:00~21:00 ※11日は17:00~21:00

都立青山公園 東京都港区六本木七丁目23 ※北地区(南青山2丁目)ではありません。

 Googleマップ   

東京メトロ千代田線「乃木坂」5番出口 徒歩1分 表参道よりの出口
東京メトロ日比谷線「六本木」4番出口 徒歩5分
東京メトロ銀座線「青山一丁目」4番出口 徒歩5分
地下鉄大江戸線「青山一丁目」24番出口 徒歩5分



1.アンドレア

2.Bitte  ビッテ  HP

  ドイツの2つ星3つ星で修行してきたシェフの本場ドイツ料理

  ヴァイエンシュテファン、グリューワイン、ライベクーヘン、ニュルンベルグソーセージ

3.IEP JAPAN  HP 

 ホフブロイ、パウラーナー、ムール貝、ドイツソーセージ、バームクーヘン

 お客様へビールとお食事に関する最大のパフォーマンスを提供するこれが弊社の企業ポリシーです。 2年連続イベント売上NO.1ムール貝や輸出ドイツビール売上No.1パウラーナー、王様のビール ホフブロイ等をご用意し、皆様をお待ちしております。

社名の由来はI (Image Maker)、E (Entertainer)、P (Professional)のそれぞれの頭文字から来ています。
直訳をすれば「イメージを伝える芸人」ですが、会社運営をしていく中で最も大切な事は[お客様とのコミュニケーション]です。
芸人とは、その道のプロであり・常にプロの意識を持ち、いついかなる時も目の前のお客様へ最大のパフォーマンスを提供します。
いわゆる[プロ根性]です。自己満足の芸では誰も喜んではくれません。お互いの心が通じ合って初めて喜びが生まれます。
社会人になり、会社から一歩出ればそこから先は既に芸人の舞台(ステージ)の始まりなのです。
「Who(誰が)、When(いつ)、Where(どこで)、What(何を)、How(どうする)、Why(なぜ)、Howmuch(いくらで)」
お客様とのコミュニケーションの場面では、ご承知の通りこの5W2Hをキーワードとし判断する場面が多々あります。
お客様は決して待ってはくれません。即決即断のパフォーマンスを期待しています。
あなたはその時、舞台(ステージ)で何をしますか?
私たちは、いつでも心に響く「おもてなしの心」、常にワクワクさせる「期待感」、一発屋ではない「継続」をお客様に伝える
プロ根性を持った「芸人」としてお客様への最大のパフォーマンスを約束いたします。
それがIEPJAPAN(アイイーピージャパン)株式会社です。

4.Arcobräu Japan  アルコブロイ   facebook   HP



・スコッチモルト販売株式会社 HP

 アルコブロイヴァイスビア アルコブロイヴァイスデュンケル コロネーター ソーセージ盛り合わせ アルコブロイプレート



5.imbiss hareico インビスハライコ HP

 当社は26年間に亘りドイツ食品の輸入販売をしており、主にドゥーリングハライコ社製のソーセージを多種類扱っております。ドイツフェスティバル会場において焼きたて、ゆでたてのソーセージを販売させて頂きます。是非お越し下さい。

 カリーヴルスト、ケーゼヴルスト、ミュンヘナーヴァイスヴルスト、シンケン&チューリンガー、ポテトパンケーキ




6.共同出店 

 ・Katrin’s Flammkuchen カトリンクーヘン HP 


ブラックフォレストハム (2) 

 ドイツのお祭りの定番フラムクーヘン 
  1日限定200枚のブラックフォレストハム/スウィートなアップルシナモン 
  2013年はもうここでしか食べれません。

 ・Dallmayr ダルマイヤー HP 

  珈琲 紅茶 ビールなど

 ドイツ、ミュンヘン中心部の一等地に位置し、300年以上にわたりその名をはせてきた“ダルマイヤー”。1900年頃、ダルマイヤーはヨーロッパ屈指の高級食材の専門店としてバイエルン王室、及びベルリンのドイツ皇帝に「王室御用達」として重用されました。今回はダルマイヤーのコーヒー、紅茶を使用したドリンクや、なかなか手に入らない物販商品の販売に加え、数量限定でダルマイヤーオリジナルビールの販売も行います。受け継がれた伝統の味わい是非一度ご賞味ください。

7.München Classic ミュンヘンクラシック   cf アーセーアンドハーマ HP

 ドイツ最高位マイスター自慢のプレミアムソーセージと珠玉のドイツ・欧州の郷土料理をお楽しみください。ドイツビール&ジャーマングリューワインも充実。



8.Zugspitze  ツークシェビッツェ  HP 

 ツークシュピッツェは、ラーデベルガー/シェッファーホッファーなど、ドイツ・オーストリアビールの正規輸入代理店、Jena直営ビアレストランです。100%冷蔵コンテナ輸入で、現地のままの味わいをお楽しみいただけます。今回はラーデベルガーやシェッファーホッファーを中心に、数種類を皆様にお楽しみいただきます。ドイツのビアレストランをイメージした銀座の店にも、ぜひお越しください。

 ドイツ・オーストリアビール


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


10月11日 金曜日

ヨーデル演奏 18:00~18:30


東京フィルハーモニー交響楽団 19:30~20:30


ADAPTER。 20:30~21:00 アメブロ  ウィキペディア  アダプター?

 福助。によるソロプロジェクト
和を根本にデジタルとロックとビジュアルの融合した音楽は唯一無二。
アニメのタイアップを始め、活動の場は海外のジャパンフェスのステージや、ヨーロッパツアーと広がり、DJもこなすトラックメイキングはビジュアル系ファンも、クラブサウンド好きも、ビール好きな皆さんもボーダーレスに楽しめる世界観を展開します。
名前の最後についている「。」には日本人の心をこめています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

10月12日 土曜日

ダンス 12:00~12:30 

甲冑バトル 13:00~14:00  西欧中世史実践研究会 アヴァロン

 斧や槍、剣、盾、短剣など、様々な中世のウエポンの使い方をお教え致します。
実際に鎧を着て、実践試合を行いスキルを磨いていきます。
あわせて、名誉や忠誠、勇気や礼節といった騎士道の徳も学んでゆきます。

伝統芸能「虎舞」 15:00~16:00


ピアノ演奏 シューマン 17:00~17:30


アンリ・パドヴァニ(仏) 17:30~18:00  HP

 ポリスの結成メンバーの一人でもあり、ポリス脱退後も様々なアーティストと活動してきた超プロのギタリストです。


ビールジョッキ持ち耐久競争 19:00~20:00

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

10月13日 日曜日

ダンス 12:00~12:30 

マスダ社長商売繁盛楽団  13:00~13:30 HP  YouTube「はげのうた」

 「私はあなたの社長になりたい!やっぱりなりたい!」4畳半フォークの現代版、ワンルームロック界の雄、そんなギターボーカル、マスダ社長が主宰となって2012年の2月頃やんわりと結成。
合い言葉「商売繁盛」を胸に、全国のライブハウスをはじめ、飲食店やバー、お花見会場、企業の祝賀会と、呼ばれればところ構わず演奏します。
マスダ社長のムッツリダメ人間っぷりが存分に垣間見える楽曲に、存在感抜群の巨体と強烈な鍵盤コーラスを担当するDON,ベースの根岸JAPAN,ドラムのマコトUSA(本日来日出来ず欠席。笑)が加わる事により生み出される商売繁盛サウンド。このご多幸感。そう思ってたらやっぱり!音楽好き、そしてビール好きのお客さんをはじめ、様々なジャンルのクリエイター達から強烈な支持を受け、自信満々に活動中の、いわゆる良い感じの楽団です!


ピアノ演奏 シューマン 17:00~17:30 

甲冑バトル 18:00~19:00

Tokyo Electric Funk Corporation (TEFCO) 19:00~20:00 HP


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

10月14日 月曜日

クラシック 19:00~19:30 アンサンブル・ミクスト(木管五重奏) HP

 東京藝術大学の学生により2003年に結成。同五重奏のメンバーからなる木管四重奏では、学内オーディションを経て旧奏楽堂木曜コンサートに出演。在学中より学内外の多数のコンサートに出演。2011年、第7回大阪国際室内楽コンクール管楽部門第3位 (同部門における日本人団体の史上最高位)。同年津田ホールにてデビューコンサートを開催し好評を博す。2012年度ヤマハ音楽支援制度・音楽活動支援対象に認定される。(財) 地域創造による平成23・24年度公共ホール音楽活性化アウトリーチフォーラム事業に参加。これまでに室内楽を小林裕、守山光三、岡崎耕治、ステファン・パール諸氏に師事。ベルリン木管五重奏団のマスタークラスを受講。

■メンバープロフィール
梶川 真歩 (フルート) Maho Kajikawa, Flute
本多 啓佑 (オーボエ) Keisuke Honda, Oboe
櫻田 はるか (クラリネット) Haruka Sakurada, Clarinet
嵯峨 郁恵 (ホルン) Ikue Saga, Horn
中田 小弥香 (ファゴット) Sayaka Nakata, Fagotto

 

ドイツと日本 Zukunft gestalten ともに未来へ





ドイツフェスティバル Deutschlandfest - 東京都港区 facebook



 日独交流150周年を迎えた2011年。国内では多くの記念事業や要人訪問など様々なプロジェクトが行われました。

その中のクロージングイベントとして2011年10月23日に行われたのが、
ドイツ連邦共和国大使館主催の「ドイツフェスティバル~絆をつなごう ドイツと日本」です。

このフェスティバルは文化、グルメを通じて両国の文化・伝統交流を図り実施されました。

また、東日本大震災の被災者支援のためのプロジェクトも数多く紹介されイベントは大盛況を収めました。

この日独交流フェスティバルを「一過性のものにしてはもったいない」、「来年も実施してほしい」など多くの声が聞かれ、改めて、数多くの方々がドイツに興味を持たれていると実感しました。

このような方々にもっともっとドイツの事を知って頂き、日本とドイツ双方の架け橋になるような、また広がりのあるようなイベントへと成長させていきたいと思っております。

昨年に引き続き、今年も開催が決定しました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

リンク


西欧中世史実践研究会 アヴァロン

HP

Avalon banner   




     logo



Avalon -- What we are?

 私たちアヴァロンは、西欧の古代・中世・ルネサンス期の文化や習俗を再現・体験することで、 楽しみながら学ぶことを目的とした研究団体です。
主な活動として当時の甲冑を装着しての武術・戦術の体験学習、衣装を着ての舞踏や祝祭の再現、 「騎士道」といった思想・哲学の研究や武器・装束・写本など技術・工芸の復刻など、 様々な西欧の失われた文化を、実践を通じて学んでいます。
また、アヴァロンは、全米に展開する古代・中世の再現団体SCAの友好団体であり、日本で唯一の 中世西洋格闘技の研究団体でもあります。
もしあなたが、一度でも重厚な甲冑を身に着けた勇ましい騎士に憧れたり、 美しいドレスを身にまとった華やかなレディを夢見たり、 様々な民族・文化が織り成す西欧古代・中世史に興味を惹かれたことがあるならば、 是非、私たちに声をかけてください。
アヴァロンの門は、いつも貴方たちのために開かれています。

0 件のコメント:

コメントを投稿